鉄コレの小部屋

手持ちの鉄コレに関する情報のページ

鉄コレの小部屋


このページについて
入手した鉄コレについて取りまとめを行っていきます。

2022/07/16現在
中古販売にて意外と入手できることも分かってきました。
販売店巡りも楽しいので、これからはネットでの購入だけでなく店舗での購入も視野に入れて調達をしていきます。
リスト
鉄コレについて
鉄道コレクション公式サイト

鉄コレとの出会いは、出張に行った際に見かけた事がきっかけでした。
当時は、酒量が増えていた時期でもあり、抑えなければと思いつつ良い方策が見つからず悩んでもいた時期でした。
単品の金額は高くなく、自作するより安価に欲しい物が手に入るので、結構な数を入手しましたが、これも手放した
物が多く、ネットで探している状態です。

昔から地鉄を作りたく出会うまではGMのキットを改造して作っていました。
そんな中、最初に入手した物は、第2弾の琴電73、81でした。その後は、ネットで集めていきました。

2022/07/16追記
ネットでの調達、ヤフオクでの入手等新規の調達をしてきましたが、結局販売店の購入と言う昔当たり前の調達が、
結果的に欲しい物が入手出来る事を再認識しました。
中古販売も、足を延ばしていきます。
調達予定の鉄コレ
こちらはBトレとは違い、継続的に新しいものが販売されているので欲しい物が沢山在り、物欲だけが膨らんでいます。
鉄コレ

ノスタルジック鉄道コレクション:楽天市場
動力ユニット:楽天市場
動力ユニット:Amazon

2021/11/05現在
TM-TR07の動力ユニットは、2台調達済みなのですが、暫くの間は可能な限り調達を続けます。
フリー機関車ショーティーの動力ユニットとしては、最適な形状をしているので、数に糸目をつけず調達を行います。
この動力ユニットは、再販売の可能性もありますが、冨井鉄道のネタが尽きたら再販のきっかけが無いと、思われます。
その為入手可能な時期に多数の調達を済ませて置きます。

鉄道コレクション
形式数量動力化パーツ
 
 
ノスタルジック鉄道コレクション
 
 
鉄道コレクション(企画物)
  秋田中央交通 軌道線 3 TM-TR02
  富井化学工業従業員専用通勤列車 3 TM-TR07
TM-05R

所有する鉄コレについて
  1. 第1弾
  2. 上田丸子電鉄モハ2321
    上田丸子電鉄モハ4225
    モハ4225ヤフオク

  3. 第2弾
  4. 日立電鉄モハ2230
    総武流山電鉄モハ105
    熊本電鉄モハ121
    高松琴平電気鉄道81
    高松琴平電気鉄道73
    高松琴平電気鉄道62
    新潟交通モワ51
    フリーモハ103
    フリーモハ2001

  5. 第4弾
  6. 国鉄クモハ12002

  7. 第6弾
  8. 近江鉄道モハ202、クハ1202

  9. 第8弾
  10. 高松琴平電気鉄道723-724

  11. 第17弾
  12. 発注済み庄内交通モハ8

    ノスタルジック鉄道コレクション

  13. 国鉄キワ90

  14. 東野DB-2タイプ

  15. 富井化学工業従業員専用通勤列車B

  16. 以下企画物

  17. 国鉄ED14(ED14-4Type)

  18. 秋田中央交通軌道線ツートン(新塗装)2両セット

改造記
改造・更新記を取りまとめていましたが、分量も増えてきた事から個別ページの作成も開始しました。

動力ユニットの購入はこちら
  1. 上田丸子鉄道モハ4225
  2. この車両は、ディテールが程よく出来ている事もあり、屋根上のパーツ交換で十分かと思います。

  3. 日立電鉄モハ2230
  4. この回、模型化されたのは、モハ2230だけでした。この車両は片運で単独で運用は難しく、編成物とする為に
    2両購入しうち1両を電装解除車として、編成物としました。
    台車交換と、カプラー交換でスーパーミニレールの通過可否を確認したいと思います。
  5. 高松琴平電気鉄道73-81
  6. 73-81の編成物で改造を行いました。
    屋根上のベンチレーターを片側ガラベンに変更し、保守機器の追加をしました。

  7. 熊本電鉄モハ121
  8. 単独で運用できる車両で重宝しそうで、数を揃えています。
    仕様を他車に揃える改造を施しています。

  9. フリーモハ103・総武流山電鉄 モハ105
  10. 車体は琴電73−81の両運車タイプで幾つか改造を施しています。車体形状が似ていた総武流山電鉄 モハ105も
    併せて改造を行っています。
    他社から譲渡された旅客車導入により余剰となった車両の更新と、事業車へ改造を想定しています。

    杪蛹鐡道モハ101改造記
    杪蛹鐡道モハ105改造記

    原型車タイプ。

    車体更新改造車タイプ。

    事業車改造タイプ。


  11. フリーモハ2001
  12. 特に改造も必要無い車両でしたが、装備などの仕様を合せる為の改造を施しました。



  13. モワ51


サイトリンク